コンサート情報
◆2024年12月1日(日)午後13時30分〜 ピアノ・デュオ《ムーゼ》青木麻里子&遊馬俊恵 ピアノデュオコンサート(ソロ有)を海老名市文化会館小ホールにて開催します。チケットお申し込み・お問い合わせ、お待ちしています!
チケットお申し込み:triole2020@yahoo.co.jp (青木まで)
【予定している曲目の一部】
・モシュコフスキー:異国より
・スメタナ:交響詩「わが祖国」よりモルダウ
・ドヴォルザーク:スラブ舞曲より
他
※コンサートの様子はこちら
↑↑↑
◆2023年10月15日(日)@海老名市文化会館小ホール・・・第2回えびな市民文化芸術祭に、ソロ&連弾で出演。
ソロ:ラ・カンパネラ(リスト)、白鳥(サン=サーンス/ゴドフスキー)
連弾:ラプソディー・イン・ブルー(ガーシュウィン)
※演奏会の様子はこちら
↑↑↑
◆2022年12月3日(土)開演14:30〜 海老名市文化会館120サロン◆
青木麻里子&遊馬俊恵 ピアノ・デュオ コンサート vol.2 〜クリスマスの宝箱〜
Pf:青木麻里子、遊馬俊恵(1台4手&ソロ)
お子さまも楽しんでいただけるような、休憩のない60分プログラムです。
□音楽玉手箱(リャードフ)
□「くるみ割り人形」より(チャイコフスキー)*
□そりすべり(アンダーソン)*
□きらきら星変奏曲(モーツァルト)
□アヴェ・マリア(シューベルト)*
□クリスマス・フェスティバル(アンダーソン)*
□トリッチ・トラッチ・ポルカ(シュトラウスII)*
*印は連弾です
入場料:一般1500円、こども(小学生以下)500円 ーーー0〜2歳の膝上鑑賞無料
親子で音楽の『クリスマスの宝箱」を開けにいらっしゃいませんか?^^
※限定70席。お陰さまで完売、終演となりました。ありがとうございました(演奏会の様子はこちら)
◆2022年9月21日(水)開演12:05〜 くにたち市民芸術小ホール エントランスホール◆
ランチタイムコンサート 〜ママたちが贈るOto(おと)〜
出演:MamaOto (Soprano:原田静香、西川友子 Piano: 青木麻里子)
□乾杯の歌
□秋のメドレー ほか
小学生の子をもつ東京芸術大学卒の3人が贈る音の調べ。音楽で人々の心を丸く、温めたい…そんな気持ちで演奏します!
♪おかげさまで無事に終演いたしました(こちら)
◆2022年7月24日(日)開演14:00〜 海老名市文化会館 小ホール◆
ピアノデュオコンサート〜2人のお気に入りをあつめて〜 Pf:青木麻里子&遊馬俊恵(ソロ&1台4手)
□ドビュッシー:小組曲
□クライスラー:中国の太鼓
□リスト:ハンガリー狂詩曲 第2番
ほか
※チケット完売にて、無事に終演いたしました。ありがとうございました。
◆2022年3月27日(日)海老名市 国分寺台文化センター◆
〜春のピアノコンサート〜 二部制(ピアノソロ)
□バッハ:フランス組曲第5番
□シューマン:トロイメライ
□ショパン:夜想曲 嬰ハ短調 遺作/幻想即興曲 作品66
□ラヴェル:水の戯れ
□ドビュッシー:月の光
□リスト:ラ・カンパネラ
□日本の歌ーさくらさくら/花
ほか
◆2020年2月1日(土)大和市文化創造拠点シリウス・マルチスペース◆
〜ピアノデュオ コンサート…踊りの音楽を中心に…〜 Pf:吉原裕里子&青木麻里子
□モーツァルト:アイネ クライネ ナハトムジーク
□モシュコフスキー:スペイン舞曲より 第2番、第3番
□グリーグ:アニトラの踊り
□ブラームス:ハンガリー舞曲5番
□サン・サーンス:白鳥
□チャイコフスキー:白鳥の湖
□ピアソラ:リベルタンゴ